わんこと一緒

【クレイでわんこのボディケア】カサカサ肉球をケアしよう♪

※サイト内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、人とわんこのナチュラルライフ.Laboくろーばーの大澤 忍です。

今回は「わんこのカサカサ肉球のケア」についてお話しします。

寒くなってくると
肉球がカサカサになってひび割れることは
ありませんか?

特にシニア期になってくると

乾燥しやすく
肉球のケアがとっても大切です!

しかし、市販の肉球クリームを塗った後に
肢が滑っているのが気になり・・・。

「そうだ!クレイ入りの肉球クリームだったら
 滑らないかも!!」と思い、
肉球クリームを作ってみることにしました。

ここではクレイを使った
わんこの手作り肉球クリームのお話をします。

それでは、さっそく本題に入りましょう♪

肉球カサカサ、これでいいのかな?

わんこの肉球、カサカサしていませんか?

・年齢と共に肉球のカサカサが気になってきた。
・肉球がひび割れている。
・寒くなってきたら、肉球がカサカサしている。
・歩く時に足を気にしているような気がする。
など

愛犬の肉球を見たら「カサカサ」「ひび割れ」ている!
どうしよう・・・。
と思ったことはありませんか?

市販の肉球クリームを使ったことがあるけど、
べたつきが気になる・・・。
塗った後に愛犬が滑っているのが気になる・・・。
愛犬がクリームを舐めっちゃうけど大丈夫・・・?
など、不安に思うこともあると思います。

我が家の床はタイルカーペットですが、
市販の肉球クリームを塗っていた頃は
ちょっと勢いよく走ると
肢が「ズルっ」と滑るのが
とっても気になっていました。

それでも寒い時期になると
肉球がカサカサしてくるので、
市販の肉球クリームを使っていたのです。

肉球クリームを作ってみよう♪

私は毎日、手作りのクレイファンデーションを使っています。

毎月1度クレイファンデーションを作っているのですが、
作っている時に、ふっとこう思ったのです。

「このファンデーション、改良したら肉球クリームになるかも?!」

さっそくレシピを考えて、試作してみることにしました。

作用の穏やかなクレイや油脂、オイルなど・・・
わんこが舐めることを想定して、
口に入っても大丈夫な材料だけを使って試作。

老廃物を取ったり、
炎症を抑えてくれる作用のある
タイプのクレイを使用し、
さらにラベンダーの精油をプラス。

出来上がった肉球クリームを
自分の肌に塗ってみてテスト。

問題ないのを確認してから、
肉球1つだけに塗ってみて様子を観察。

問題なかったので、
肉球全体に塗ってみました。

クレイ入り肉球クリームを塗ってみたら・・・

クレイ入り肉球クリームは、クレイが入っているので
塗った後の肉球が白っぽくなりますが、
触ってもべたつきが無くサラッとしていました。

そして、肉球ケアだけでなく
肘だこケアにも使用できます!

そして使う油脂の種類は
冬は保湿力があって滑りにくいもの、
夏は塗ってもさっぱりのオイル、
と季節によって使い分け。

それぞれ季節に合った
クレイ入り肉球クリーム&オイルに
仕上げています。

肉球の状態を確認して、
その時の状態にあった
肉球クリームを作ります。

わんこの身体の状態を
日々確認することで、
変化に気づくことができ、
早めに対応することができます。

ケアはもちろん大切ですが、
まずは変化に気づくことが大事!

私はいつものマッサージ(ナデナデ)と同時に
愛犬の身体のチェックをプラスしています。

マッサージ&ボディチェックに
手作りケア用品をプラスして
ナチュラルな愛犬のボディケアを
一緒に楽しんでみませんか?

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ABOUT ME
くろーばー
人とわんこのナチュラルライフ.Laboくろーばー の 大澤 忍 です。 人とわんこの暮らしを楽しむ♪クレイやハーブを使ったケア&グッズわんこの食やボディケアなどわんことの生活に役立つ情報を北海道から発信!楽しむケアを日常に♪一緒に楽しみましょう☆
あわせて読みたい記事はこちら